変化しない後の、意外なきっかけ

1997年にTVで放映した、
室井滋さん主演の『心療内科医・涼子』
を、ご存知でしょうか?

第一回が摂食障害がテーマでした。
その時に、心療内科の存在を知ったんです。

心療内科を受診したら私は治るかもしれないと、
不安な気持ちもありましたが、
病院を探して、受診しました。

私がこういう症状を持っているからですが、
以前から心理学に興味がありました。
大学に進学するときには、心理学を学ぶ学校を
選択することも考えたくらいです。

初めての診察の時には、
診察室に箱庭が置いてあって、
いかにも心理学という感じです。
今なら、箱庭療法をやらせて下さいと言えますが、
当時の私は、言い出せませんでした。

結局、最後まで言い出せずに、
箱庭療法ができなかったのが残念です。

この心療内科での診察ですが、
ドクターが私の話をただ聞くという方法でした。
最初は、いろいろと話すことがありますが、
だんだんと話すことがなくなってきます。

理由はわかりませんが、
目をつぶってドクターに話をするのです。

ドクターが、メモする音は聞こえるので、
こういう話をするとドクターはメモするんだな、
こういう話はメモしないんだなと、
分析するようになりました。

そして、ドクターがメモするような話を
しようとするようになりました。

結局、ここでも相手の顔色を
気にするようになり
これは治療にならないので、
受診するのをやめました。

次回は、
心療内科の受診をやめるきっかけにもなったこと
についてお伝えしたいと思います。

目次