事故・怪我・緊急– category –
-
暑さで頭痛・動悸・のぼせ…そのとき何をすればいい?
みなさん、こんばんは♪ 今日はソフトクリームの日だそうですね 以前、訪れた ジャージー牧場のソフトクリームを思い出しました 本当に美味しかったんですよね 思わず目が遠くに行ってしまいました さんは、○○と聞くと思い出すものありますか? そんなソフ... -
災害に「備えている人」と「怯える人」の決定的な違いとは?
メルマガ読者様限定ホーム・ホメオパシー®無料個別相談会 次回募集開始は9月14日(水)です。しばらくお待ちください。 みなさん、こんばんは♪ 昨夜は月と木星と土星と「フォーマルハウト」... -
山遊びで〇〇遭遇は最悪!万一に備える必須準備とは
みなさん、こんばんは♪ 昨日は土用の丑の日でしたね みなさんは鰻を召し上がりましたか? 私が住んでいる地域は鰻屋さんが結構あるんですが 先日、初めてのお店に行ったら開店30分前なのにもかかわらずすでに行... -
突然の悲劇に影響を受ける人と受けない人
みなさん、こんばんは♪ 昨日からニュースもネットも同じ話題ですね 私もショックを受けたんですが話題がそればかりなのでTVを消しました 何でもショックにはまずAcon.アコナイトです そしてニュースでも何でも... -
意識がもうろう、炎天下で絶対やってはいけないこと
みなさん、こんばんは♪ 今日から7月ですね 今日の外気温は39℃体温を越えていますね 熱が出てもなかなか39℃なんて出せませんから異常ですね そんな中我が家の花壇でなんとか頑張っている植物たち で... -
6月におこった夏至の悲劇
みなさん、こんばんは♪ 梅雨、開けましたね 東海地方なんてこの間、梅雨入りしたばかりでビックリです みなさんのお住まいの地域の天気はどうですか? 暑さを我慢せずにエアコンを付けましょうね... -
旅先で”体調不良”を神速解決できる人は、何が違うのか?
みなさん、こんばんは♪ 今日は月に一度のホーム・ホメオパシーⓇ交流会でした まず30分位の講座があるんですけど 今回は旅先でも健康を守るためのレメディーの説明だったんですね 新型コロナが落ちついてきて海外や国内でも遠... -
ほかでは教えてくれない「レメディーのとり方のコツ」
みなさん、こんばんは♪ 今日は月に一度のホーム・ホメオパシーⓇの交流会でした そこで「レメディーの使い方のコツ」の講座がありました ホメオパシーを使い始めるとポーテンシーの選び方やどの位、レメディーをリピートしたらいいの... -
「鼻が詰まって苦しい」と訴える人が、まず第一にすべきこと
みなさん、こんばんは♪ 冷えますね~ここ岐阜は雨が降っています みなさんのお住まいの地域はいかがですか? 明日からは25℃越えになるそうで気温差でやられそうです(汗 昨夜はくしゃみと鼻水が急に出て尋常じゃない回... -
ニラを食べて食中毒?いったい何が起こっているのか
みなさん、こんばんは♪ 今日は曇りで過ごしやすい天気なので図書館に自転車で出かけてました アレクサは「小雨が降るよ」と言いましたが 傘を持たずに出かけたら小雨が降ってきたので雨宿りしながらこのメルマガを書いていま...