みなさん、こんばんは♪
今日は曇りで
過ごしやすい天気なので
図書館に自転車で出かけてました
アレクサは
「小雨が降るよ」と言いましたが
傘を持たずに出かけたら
小雨が降ってきたので
雨宿りしながら
このメルマガを書いています
先日、
ニラと水仙の葉を間違えて食べ
食中毒を起こしたという
ニュースがありました
そんなまさかって思いますが
写真を見比べると
確かに似ていますね
過去には
亡くなったケースも
報告されているそうです
主な症状は
悪心、嘔吐、下痢、流涎、
発汗、頭痛、昏睡、低体温
だそうですが
これだけ毒性が強いとあって
水仙から作られたレメディーがあります
Narc-po.
ナルシサス・ポエティクス
一般的なレメディーではないので
食中毒や下痢嘔吐の症状が出たら
Ars.アーセニカムです
新型コロナウィルスが流行り始めた時
インドの厚労省に当たる機関が
Ars.を使うように
配布したり呼びかけたりした
レメディーです
起こってもいないことを
不安に思ったり
神経質だったり
胃痛の時にも使え
山登りの時など
馬力を出したい時にも
使えます
昔、毒物カレー事件
に使われた「ヒ素」
から作られているのが
Ars.です
人を殺せるほどの猛毒ですが
物質がないまでに薄めると
自然治癒力を動かすために使える
というのは
本当に不思議ですね
まだ図書館のような公共施設では
マスクが必須ですが
手の消毒アルコールが
「ご自由にお使いください」に変わっていて
ちょっとずつゆるくなっているのを
感じています
変異株が出ようとも
自己治癒力を高めて
家族の健康を守りたいですね