インナーチャイルドが形成される背景

みなさん、こんばんは♪

 

 

ブログオープンの特典
残り1席となりました。

なるべく多くの方とお話したいので
私と話したことがない方
優先させていただきます。

迷われている方、お急ぎください。
先着順です

 

ブログオープン特典バナー.jpg

▼お申し込みはこちらから▼
https://aile-yoko.com/?p=1471mm1214

 

みなさん、こんばんは♪

 

先日、今日は朝から頭が重い
っていう日がありまして
翌日に予定が入っていたので
まずいな~と思っていて

722545.png

熱はまだ微熱
寒気がしてきたので
Gels.ジェルセミウム
イエロージャスミンからできた
レメディーをとりました。

 

熱が上がる必要がある時は
上がるので
症状がどう変化するか
様子見を見ることにしたんですね

そうしたら、翌朝、
熱も平熱になり
寒気や頭の重さもなくなり
予定通り出かけることができました。

 

いつも、こんな風にレメディーを
使っているんですよ

 

Gels.はインフルエンザの時のような
寒気がして節々が痛くなる
ダル重い症状の時に
使えます

また、歯医者への恐怖がある時
にも使えます。

 

ホメオパシーを取り入れている
歯医者さんもあって、
待合室で怖がっている
お子さん(大人)に
使われていたりしますよ

1363607.png

そういえば、
私が小さい頃に行った
歯医者さんが
おばあさん先生だったんですね

 

身動きがとりにくい診察台で
おばあさんが私を
のぞき込んでるわけですから
何をされるかわからない
とっても恐ろしかったんでしょうね

 

絶対に口を開けなかったんです
それでこの子はなんて頑固なんだって
言われて、母は平謝りして
帰ったということがあるんです
そのシーンを薄っすら覚えているんですね

1363609.png
今思うと、この時に
Gels.をとっていたら
口を開けていたかもしれないな
と思うのです

母も平謝りしなくて済んだし
私も「頑固」というレッテル
貼られずに済みましたよね

 

大人から見たら
言われたとおりにしない
それは「頑固」なのかもしれませんが
子どもは「恐怖」を感じていただけ
なんですよね

 

この「頑固」のレッテルは
その後、なにかにつけ
あんたは頑固だからと
言われ続けたら
潜在意識(無意識の意識)
「私は頑固」とインプットされます

1417416.png

最初は濡れ衣だったかもしれませんが
いつの間にか、私は頑固なんだと
思い込んでしまうんですね
すると、頑固な行動
とってしまうようになるんですね

 

必ずしも、この通りになるとは
限りませんが、
こういう刷り込みから始まったものって
実は多いのかもしれませんね

 

もし、大人の都合で
子どもの行動を判断するのではなく
子どもの目線で見てあげる
ことができれば、誤解や刷り込みも
最小限にすることができる
かもしれませんね

 

子どもの目線で見るって?と
思うかもしれませんが
ホメオパシーのレメディーを
選ぶときには相手を
よく観察します

そうすると、この子はなんで
この行動をとるのかな?
原因は怖いのかな?
怒ってるのかな?
悲しいのかな?
などなど、観察すると思うのですね

557511.png

それは、子どもの目線を
理解することの手段の一つ
になるかもしれませんね

 

 

そういう環境で育つことで
大人の都合で決めつけられることによる
怒りや悲しみという
癒えない感情
インナーチャイルドの形成を
防ぐことができるかもしれませんね

 

 

 

ブログオープンしました!
パンパカパーン

過去のメルマガを
こちらから見ることができますよ

433608.jpg

 

巷にあふれる健康情報を整理するブログ
「ホメオパスの頭ん中」
https://aile-yoko.com/

 

72385056_665090897233266_5958218008718475264_n.png

目次