メルマガバックナンバー– category –
-
アイスがやめられない
ホーム・ホメオパシー®個別相談会 満枠につき締め切りました! ありがとうございました。 次回受付は未定です。 みなさん、こんばんは♪ 今日は久しぶりに 太陽が出た岐阜です さんのお住まいの地域はいかがですか? 暑くなると食べたくなる... -
イライラ、キーッの前にできるセルフケア
ホーム・ホメオパシー®個別相談会満枠につき締め切りました!ありがとうございました。 次回受付は未定です。 みなさん、こんばんは♪ 明日からお子さまが夏休み という方もいらっしゃるのではないでしょうか 夏休みは 家事の負担が増えたり 勉強や宿題をみ... -
夏の肌SOSにできること
みなさん、こんばんは♪ 今日は突然 大雨による土砂災害や高齢者避難勧告で 携帯アラームが鳴り 注意しながら過ごしていたんです みなさんのお住まいの地域は 大丈夫でしたか? 大雨が去っても 今度は熱中症アラートが 出ている地域もあるよ... -
まさか自分が、じんましんで眠れない夜を過ごすなんて
みなさん、こんばんは♪ 今日は降ったりやんだりの岐阜です こうなると気になるのが湿度なんですね それは以前おこったことがきっかけで 室温と湿度を気にするようにしているから それは「ダニ」の増殖です 春頃に 布団を冬物から 春物へ変え... -
くり返すあせもで眠れない夜にできる優しいケア
みなさん、こんばんは♪ 先日のニュースで 猛暑日続出で日本が「亜熱帯化」か? と言われていたんですね 昔はもっと涼しかったなあと思い 調べていると 1984年の東京の平均気温は 7月は約25.9度 8月は27.5度 と 数字で見ると 驚きではないですか? この暑... -
抱っこで汗びっしょり!あせもに悩むママに届けたいもの
みなさん、こんばんは♪ 今日は高校時代の友人へ お誕生日のメッセージを送ったんですね 関東地方に住むので 台風の影響は大丈夫? なんて言っていたら もう太陽が出てきたらしく それより私の住む東海地方に 線状降水帯による 大雨災害発生の危... -
赤くて腫れて痒いときにママ達が選ぶレメディーとは
みなさん、こんばんは♪先日、ホーム・ホメオパシーの月1回の交流会があったんですね 受講生さん達と 少人数に分かれて 自由におしゃべりするのですが その中でテーマにあがったのが 「蚊」 関東地方に住む受講生さん曰く 今年の蚊は違... -
信じた私がバカだった。常識よりも非常識で良かったこと
みなさん、こんばんは♪ 先日、ショッキングなことがあったんですね それは、お風呂場のカビ あのカビるんるんが ゴムパッキンのところに 何か所も出ているんですよ 思わず二度見してしまい それは膝から崩れるくらいの衝撃 その位だ... -
突然やってきた早朝の悲劇とは
みなさん、こんばんは♪ 今朝は つ、つるっ、痛い〜って ふくらはぎがつりそうになって 目が覚めました みなさんは、そんなことありませんか? 以前ね、こういうことが続いて 枕元にレメディーを置いていたんですが もう大丈夫と思って片づ... -
あせもにも使える万能ハーブとは
みなさん、こんばんは♪ 今日7月10日は 納豆の日だそうですよ 語呂合わせでそのままですけどね この納豆 食べ終わった納豆の容器に水を入れて (容器には?油や辛子などは入れない状態です) その水をプランターの土に撒くと 土壌改良になる...