子ども– category –
-
いい人が背負う代償
みなさん、こんばんは♪ 少し暑さが戻っている東京下町です。 みなさんのお住まいの 地域は、どうですか? 自宅の目の前が桜並木なので、 夏は蝉がたくさん孵化して鳴いていますが、 最近は蝉の鳴き声が弱くなってきているように 感じます。 そうなると、ち... -
「イライラを軽視」する人の、欠けている視点
みなさん、こんばんは♪ 今日は、お詫びしなければならない事があります。 前々回の、Cina.シーナの原材料を ”ヒエンソウ”と書いてしまいました。 これは、間違いです。 正しいのは、”駆虫草”です。 申し訳ありません。 覚えてしまった方、本当にごめんなさ... -
「やる気のなさ」がここまでヒドくなった理由
みなさん、こんばんは♪ 夏休みが終わって、学校が始まっている ところもあるみたいですね。 まだまだ、夏休みから通常モードへ ペースを戻すのが大変な方も いらっしゃるかもしれません。 そうなると「早くしなさい!」って 朝から怒鳴ってしまい、 今日一... -
ちまたには流れない「こどものぐずり」の止め方
みなさん、こんばんは♪ 昨日は、イライラには、 まずCham.カモミラとってくださいと お伝えしました。 もちろん、大人も子どもも、 どちらにも使えるものですよ。 また、Cham.は、 子どもの歯が生え始める時に、 むずがゆかったり、 機嫌が悪くなったりし... -
悲劇の「花火大会」はどれだけ凄かったか
強いこどもに育てたい ママのために 虫さされ対策おしえます! 夏の外あそびハンドブック もうダウンロードされましたか?? ▼ダウンロードはこちらから▼ %%%_LINK_16895_%%% みなさん、こんばんは♪ 今日は、こちら東京下町では、蒸し暑くなりました。 明... -
良かれと思っていた方法が、身体を弱くしていた?
みなさん、こんにちは。 今日も、東京は曇り空。 まだ、梅雨明けは少し先になりそうですね。 けれども、夏は着々と近づいていますね。 みなさんは、夏に向けての計画 されていますか? 夏ならではの遊び、海や花火、 昆虫採集の宿題など、 外遊びが増えま... -
家族を苦境に追い込んだ原因
みなさん、こんばんわ♪ 私の兄は小児喘息でした。 幼い頃は、命の危険もあったそうです。 そのため小学生の頃に、 自宅を出て養護学校で過ごすことを 余儀なくされました。 養護学校とは、空気の綺麗な場所に小学校が あり、そこで勉強と運動で身体作りを... -
出生前後で体質が決まっている!
みなさん、こんばんは♪ みなさんは、 新しいことに挑戦していますか? ホメオパシーでは、 生まれた時の状態からわかる、 根本体質というものがあります。 プヨプヨしているのか、 細っそりしているのか、 社交的なのか、 人見知りなのかなどの傾向が これ... -
知ってる・知らないで明暗分けた大差
みなさん、こんばんわ♪ もうすぐ夏休みですね。 みなさんは、 どこかへ行かれるご予定はありますか? 夏といえば、キャンプ、海、花火など、 外遊びが増えますよね。 そんな時、みなさんのご家庭 では、虫刺され対策されていますか? 私が小さな頃、 虫に... -
○○○しやすい体の根本原因とは
みなさん、こんばんは♪ 前回は、大きく生まれた子供のお話を させていただきました。 それを読んで、私は小さいんだけどって言う方も、いらっしゃると思います。 そういう方は、何かというと、 Sil.シリカです。 鉱物の水晶から作られたレメディーなんです...