「いい子」が将来くも行きが怪しいワケ

 

(業務連絡です)
個別相談に申し込んだけど
予約確認メールが届かない方は
Gmailからの受信ブロックを解除くださいね

みなさん、こんばんは♪

 

先日、お山の方へ
ババチャリを走らせてきたんですが
 
 
ぎりぎり桜も咲いていて
こんなショットが撮れました
 
171382819_247699000371718_4587081741367192914_n.jpg
 
私は見慣れましたが
だいぶ田舎のようですね(汗)
 
 
話は変わって、今日は
ホーム・ホメオパシーⓇの交流会があったんです
 
 
 
そこで私の「しくじり」
お話させていただいたんですよ
 
 
子どもの頃「いい子」だった私にとって
「しくじり」をぶっちゃけることは
結構勇気が要ったんですが
 
 
もう偽らなくていいという
爽快感を味わうことができました
 
 
 
偽るって、思っている以上に
エネルギーを使っています
 
 
そして、本当の自分は何なのか
わからなくなってしまう顛末があったりします
 
 
 
子どもの「いい子」
大人にとって都合がいいですが
その子が大人になると厄介です
 
 
私のように、こじらせちゃいますから
 
 
 
なので、扱いずらくても
”子どもらしい子ども”でいるほうが
いいですよ
 
 
うちの子、手がかからなくって~
というお母さん
 
 
そのお子さんは将来手がかかることに
なるかもしれないので
その言葉は要注意ですよ~
 
268359.png
 
偽りの自己をしていると
レメディーの反応も
出にくいことが多いです
 
 
 
大人になるために我慢や
感情のコントロールも大事ですが
行き過ぎると分裂したり
麻痺したりしてしまいます
 
 
 
ホメオパシーで分裂と言えば
Anac.アナカーディアム
 
 
 
天使と悪魔が存在する特徴で
とても従順かと思うと
激しく暴力的な一面もあります
 
1842272.png
 

お子さんが分裂しないように
まず先に、
大人が先に偽りの自己を手放す

これも方法の1つですよ

目次