カロリーを気にすることの落とし穴

みなさん、こんばんは♪

みなさんは、食事のカロリーって
気にされていますか?

私は、カロリーよりもGI値
考慮するようになりました。

GI値は、簡単に言うと、
食事をとって血糖値が上がりやすいか、
穏やかかどうかを示したものです。
食材にそれぞれ示されています。

ただカロリーが低い食事だから良いということではなく、
GI値を考えた食事をとることがオススメです。

野菜だからといっても、
ジャガイモやニンジンはGI値が高いんです。
主に、糖質が高いとGI値も高いようです。

糖質の中でも、お米なら白米よりも
玄米の方がGI値が低いのです。

以前は、油が太る原因と言われ、
アメリカでは低脂肪のミルクやヨーグルト、
ノンファット製品が多くなったのですが、
肥満は減ることはなかったのです。

今は、糖質が肥満の原因と見直されてきています。

日本人は、民族的に飢餓状態が長く、
戦後に食べ物が安定したのです。

そのため、糖質を取り込みやすい体質

であるとも言われています。

日本人には糖尿病の確立が高く、
血糖値も高い傾向にあるようです。

そして、たんぱく質よりも穀物を食べる習慣が
更に影響しているとも言われています。

しかしながら、現代の食事は、
食事以外の誘惑が多いので、
伝統的な和食を中心として食事をとることで、
健康的な身体を維持できるのではないかと思います。

そして、前後3日間の間で帳尻合わせをしていけば、
いいとも言われています。

私の遠い親戚の話ですが、
小さい頃からたくさん食べる子供で、
肥満児と健康診断で言われいた子供でした。

大人になって、
関節の痛みをきっかけに、
食事がとれなくなったそうなんです。

その時に、
自分はそんなに食べなくても
生きていけるんだとわかったそうです。

なぜか100の食事の必要量のところ、150から180の量の食事を
取らないと生きていけないと、
どこかで思っていたのです。

それ以来、自分の体に必要な食事量がわかり、
その食事を続けることで健康的な体型になりました。

食べたくて食べてるわけじゃない人もいるんですね。

ご自分がこれを食べないといけないとか、
当たり前と思っていることを一度止めてみて、
本当にそれが必要なのかを

考えてみてもいいかもしれませんね。

驚く発見があるかもしれませんよ。

目次