飽食な時代に栄養不足なワケ

みなさん、こんばんは♪

みなさんは、
ビタミンミネラル不足って
聞かれたことがありますか?

もう聞き飽きたよ~って人
私は万全に対策していますって人
いろいろな方がいらっしゃるかと思います。

1466888.png

現代人の食べ物の質の低下
によるものなんですよね。
でも、これだけ進化しているのに、
なぜ不足が起こるのでしょうね。
不思議じゃないですか?

食糧不足の時代は終わって、
飽食による生活習慣病が
問題になっているというのに、
ビタミンミネラル不足って、、、

それは、農作物に
ビタミンミネラルが不足
しているんです。
土壌の問題です。

農作物を育てる際に、
昔は糞尿をまいたり、
腐葉土を作り
土に撒いていました。
有機物をミミズが食べ、
糞をする。

それによって
微生物が育ちやすくなり、
分解が進み、
肥沃な土となるのです。

しかし現代は、
化学肥料のチッソ・リン酸・カリ
をまきます。

一見栄養があるように
思われますが、
その栄養は
自然のものではありませんし、
自然のバランスでもありません。

1422105.png

土も硬くなります。
そして、農薬もまきますね。

これらによって
ミミズも住めない、
微生物も育たないのです。
だからこそ、
さらに化学肥料を足して、
悪循環が増すのです。

これらによって、
土壌に栄養が足りないので、
そこから育つ作物も
ビタミンミネラルが少なくなります。

昔は、もっとニンジンも
ニンジン臭かったり、
トマトも青臭かったと
思いませんか?
今は何でも
甘く柔らかいものばかりですね。

もちろん、いい点もありますよね。
人工的に農業を行うことで、
安定した収穫ができたり、
除草や除虫の手間も省けました。

作物だけではありません。
現代のストレス過剰によって、
体内のビタミンミネラルも
消費されるのです。

178d5ed30388c9d3c4b7662e00a531ad_s.jpg

また、添加物の多い食事によって、
それを体外へ排出するために、
体内のビタミンミネラルを使います。

では、どうしたらよいのでしょうね?
次回にこの続きをお話させていただきますね。

目次