考えすぎるとわからなくなるものとは

みなさん、こんばんは♪

ここ連日、
ホメオパシーの生命組織塩の
お話をさせて頂きました。

こういうお話をすると、
どうしても食べ物に対して
神経質になってしまいますよね?

みなさんは、どうですか?

私の体験談からお話させていただくと、
あまり神経質になりすぎないことが大事です。

なぜかというと、健康でいたいのは
ほとんどの人の願いですが、
心と身体は繋がっているので、
健康でいることのすべてに
食べ物が影響してるわけではない
からなんですよ。

ハート.jpg

メルマガの最初のご挨拶で
お話させていただいたように、
私は10代の頃から
摂食障害でした。

中学生の頃から、
これはダメっていうことは、
しないようにしていたんですね。

カフェインで身長が伸びないって聞いて
(本当かどうかわかりません)、
紅茶を飲むのをやめていました。

家庭科の授業で
コーヒーよりも紅茶の方が
カフェインが多いと、
成分表で知ったのです。

7cf83d8193b08dd09b90b1034cf2af23_s.jpg

当時、もう身長は止まっていたので、
何も効果はありませんでしたよ。
ダメ、良くないっていうものを
聞くとしない傾向にあったんですね。

そうしたら、これもダメ、
あれもダメになって、
好きなものも食べることが
罪悪感や、食べたら太ると思って、
食欲がおかしくなったんですね。

ですので、
あれこれ情報を知っても、
頭で考え過ぎないことです。
どんなものでも、
「美味しいっ!」って食べることが
一番いいと思うのです。

1053912.png

お子様を持つお母様でしたら、
メリハリをつけて、
食べたいものを食べさせあげることも
してあげてくださいね。

どんなにこだわった食材でも、
神経質になりすぎて、
キリキリした状態で作った食べ物は、
味も食卓の雰囲気も良くありませんよね。

以前、お母さんが
イライラしながら作ったカレーを
食べたら苦かったという話を
聞いたことがあります。

こだわりすぎずに、
楽しく生活できる範囲で、
できることをしたらいいと思います。
そして、何よりも、
出せる力のある体つくり
してあげれば、いいと思います。

自然療法のホメオパシーでは、
神経質で恐怖心が強いとき、
ヒ素を薄めて作った
Ars.アーセニカムというレメディーが
おすすめです。

予告.jpg

来月リリース予定の
プレゼント電子書籍

『夏の外遊びハンドブック』
 虫刺されVer.

このメルマガを呼んで下さっている
みなさんには
いち早くお届けいたします。

もう少し、お待ちくださいね(^-^)

目次