ホーム・ホメオパシー– category –
-
「いい子」が将来くも行きが怪しいワケ
(業務連絡です)個別相談に申し込んだけど予約確認メールが届かない方はGmailからの受信ブロックを解除くださいね みなさん、こんばんは♪ 先日、お山の方へ ババチャリを走らせてきたんですが ぎりぎり桜も咲いていて こんな... -
季節の変わり目に「不調が出る人」と出ない人の差
みなさん、こんばんは♪ 今日、4月10日はホメオパシーを創ったサミュエル・ハーネマンの誕生日です そのためWorld Homoeopathy Dayとして世界中で生誕記念日を祝います ハーネマンはドイツの医師でしたが今の時代に生きていたらどんなことをしていた... -
「自律神経が乱れている人」に欠けている栄養
みなさん、こんばんは♪ 先日、母の着物の再利用のために業者さんに来てもらったんですが 鬼滅の刃ブームの影響で丈の長い羽織や緑系の着物が流行っているそうです そんなところにも影響があるんですね 鬼滅の刃に出ていたキャラでオ... -
「疲れがとれない」と言う人に重要な臓器
みなさん、こんばんは♪ 新型コロナの変異株感染が拡大していますね そのため「まん延防止等重点措置」が東京都にも適用されるようです ご自身でできることは抵抗力を上げておくことそれしかないです そして前回お伝えした「春バテ」... -
「春バテ」になりやすい人に絶対かかせないものとは
みなさん、こんばんは♪ 今朝は久しぶりに霜が降りまだ冬布団がしまえない安曇野です この時期は寒暖差が大きいことや入学や転勤など生活環境の変化もあり いつの間にかストレスが溜まったりして自律神経が乱れやすいですね そ... -
巣立ちの前に体調を崩したときの対処法
みなさん、こんばんは♪ 昨日はイースターでしたね キリストの復活祭だけでなく春の訪れを祝う日だったり スターゲートが開くと言っている方もいるので何やら特別な日だったようです また、いよいよお子様たちの新しい生活が始... -
「新学期が怖い」と思う子に教えたい方法
みなさん、こんばんは♪ 来週から新学期が始まりますね 新学期が嬉しい子もいれば嫌なお子さんもいらっしゃるかもしれません 嫌な理由の1つが「いじめ」 ず~っと言われているのに減らない「いじめ」 警察庁が3月16日に公表し... -
ホメオパシーで大麻を安全に使われているワケ
みなさん、こんばんは♪ 今日から4月ですね 聖火ランナーが長野県まで来て明日は、ここ安曇野に来ます ワクワクしますね~ ですがコロナの変異種の感染が長野県でも拡大し始めています それぞれの抵抗力を高めておきたいですね ... -
「黄砂注意報」この時なにを選択するのがベスト?
みなさん、こんばんは♪ 今日は、風がものすっごかったですね みなさんのお住まいの地域はいかがでしたか? 明日、また黄砂飛来の予想ですね ここ安曇野でも20℃を超える春の陽気で花粉と黄砂のダブルで注意が必要のようです 黄... -
春の「鼻づまり」が将来の健康にもたらす大問題
みなさん、こんばんは♪ 3月もあと数日ですね 卒園、卒業式も終わりそして、いろいろなドラマも最終回ラッシュでしたね~ 今でこそ、ドラマを楽しんでおりますがかつてはTVは要らないかもなんて思っていた時期がありました それ...